愛三岐の林道

林道軽トラ旅

林道若栃~和佐道線

今回も岐阜県下呂市の林道を紹介する。

 

林道若栃~和佐道線と呼ばれる林道だ。

 

林道の入り口は岐阜県下呂市の県道432号線、三光橋の西詰にある。

 

国道41号線方面からやってくると、鋭角で左折するような恰好である。

画像左側奥の2車線道が県道432号線だ。

 

軽トラックの写っている細道が、今回紹介する林道若栃~和佐道線である。

林道の看板があった。

 

延長は約6キロあり、設計速度は20㌔だそうだ。

 

幅員もかなり余裕がある。普通車でも安心して走れそうに感じた。

 

林道入り口からしばらくは薄暗い樹林帯を進む。

 

が、すぐに開けた場所に出る。

 

田畑が広がるのどかな風景だった。

 

少し先に怪しい分岐があり、未舗装路が続いていた。

 

今回は進まなかったが、機会があれば様子を見てみたいものだ。

 

分岐の少し先に古めかしいトラックが留置されていた。

 

このあたりから先ほどの田園風景を見下ろすことができる。

初夏の最中に訪れたので、周囲はヒグラシとカエルの鳴き声が響き渡っていた。

 

山からは涼しい風が吹いて、実にいい。

眺望ポイントからは緩やかに登り続けることになる。

眺望ポイントより2㌔ほどで峠のピークのような場所に出る。

来た道を戻ると41号線まで5㌔ほどあるようだ。

林道ピーク地点には、さらに支線のような未舗装路があったが、今回はパスした。

 

おそらく作業道であろう。

 

なんとなく車両での侵入ははばかられる。

 

ここからは緩やかな傾斜で徐々に下っていく。

 

 

ところどころで見晴らしがいい場所があった。

 

 

降りきるかなというところでゲートが現れ肝を冷やした。

 

幸い獣害対策用で施錠等はなかった。

 

開けたら閉めるを徹底。

 

ゲートを過ぎると、終点は目の前である。

 

 

ほどなくして集落にたどり着いた。

 

日本の田舎そのままの光景が広がっている。

 

横を見るとお地蔵さんが並んでいた。

 

出てきたのは下呂市久野川の集落のようである。

 

ここから西へ行けば元通り国道41号線に出られる。

 

東へ行くと中津川市の加子母へ出られるようだ。

 

おしまい。